PAGETOP

アーネストブログ ENTRY

  • アーネストホーム 資料請求アンケート
  • アーネストホーム CD-ROMアンケート
メインコンテンツ
  • BLOG TOP

災害復興ボランティア 【7】

  • 2011年4月18日

現地ボランティアスタッフより。

場所を移動して気仙沼港付近の様子です。石巻程は街の片付けが進んでいません。全く手のついていない地域もあるようです。

20110416102742.jpg

気仙沼漁港の様子です
20110416102830.jpg

20110416103031.jpg


第一次復興作業は4/17を持って一旦、終了となります。
(第二次復興作業は現在未定ですが、要検討しているところです。)


作業にあたったスタッフは本当にご苦労様でした。
帰路も十分、気をつけてお帰り下さい。


また、戻りましたら、スタッフからの話も含めて掲載させて頂きます。

現地の被災者の方々におきましては一日も早く、安心の日々が送れますように心より願っております。


災害復興ボランティア 【6】

  • 2011年4月15日

現地ボランティアスタッフより。


本日作業した小学校です。よく見ると道路が歪んでいます。
避難所なので非常用の水道や電話が設けられています。

20110415084949.jpg


20110415085201.jpg



クラフトスピリッツ、社長の須田より

本日も、昨日同様に避難所の設営を行ってきました。 避難所の設営は本日で終了し、明日は気仙沼に向かいます。

明日も体に気をつけて、私たちの分まで頑張って下さい。


災害復興ボランティア 【5】

  • 2011年4月14日

現地ボランティアスタッフより。


「本日も学校の体育館にて避難所の設営でした。2校終了です。
移動中にがけ崩れの傷跡を見かけました。」


20110414144804.jpg





クラフトスピリッツ、社長の須田より。

「今日、市役所からの依頼があり作業を行ってきました。
これからはボランティアからではなく、直接、役所から依頼を受ける形になりました。
明日からも、引き続き、避難所作りを行います。
内容は、三箇所の体育館で避難所の設営です。」

20110414101843.jpg

20110414123820.jpg


ほんの少しでも被災者の皆様が、
安心できる避難所をたくさん設営してきて欲しいものです。

災害復興ボランティア 【4】

  • 2011年4月14日

現地ボランティアスタッフより。

「午後は学校の体育館に避難所の準備です。ダンボールでパーテーションを設営しました。」

20110413130322.jpg


20110413155353.jpg

20110413155407.jpg


体育館で寝泊りをされておられる方々のほんの少しでも助けになれば幸いです。

災害復興ボランティア 【3】

  • 2011年4月14日

現地ボランティアスタッフより。


「午前中清掃活動した個人宅です。被災の中でも庭にフキノトウが芽吹いていました。」


20110413100820.jpg


20110413100829.jpg


20110413101202.jpg

季節の移り変わりはどんな状況にも等しく、やってきます。
早く、もっと暖かくて過ごしやすくなるといいですね。

災害復興ボランティア 【2】

  • 2011年4月13日

現地のボランティアより。


「ボランティアセンターに到着しました。これから登録です。」

20110413063801.jpg

20110413063844.jpg


20110413082722.jpg


まずはここからです。
ボランティア登録を終えて初めて、復興作業が可能になります。
今日はよく寝て、明日からの作業を頑張ってもらいたいです。
明日は特命の作業があるそうで、避難所にダンボールで
パーテーションを組み立てる作業をお願いされたそうです。
設計のノウハウを活かして取り組むようです。

災害復興ボランティア 【1】

  • 2011年4月13日

4/12の朝、アーネスト本社を出発いたしました災害復興ボランティアは無事に宮城県塩竃市に到着いたしました。


以下は現地のボランティアからの声。

「初日宿泊地の塩竃市に到着しました。
道中は被災の傷跡を目の当たりにしました。
仙台市、多賀城市、塩竃市といった都市部でも
まだ所々停電しており、信号機が一部機能していませんでした。
しかし着実に復興への道のりを歩んでいるようです。
被災の軽微な所から、店舗も再開し始めています。
明日乗り込む石巻市はより被害の大きかった所です。
今日見た光景以上と思われますので、気を付けて向かいます。」


20110412180418.jpg


一緒に送られてきた写真には、道路に船があったり、
電柱が倒れていたりと、一ヶ月経過した現在も惨澹たる状況です。

20110412180503.jpg

20110412180636.jpg


おそらく、まだ被災地は冷え込み今でも続く余震に
被災者の方は疲労困憊でしょう。
写真にあるような綺麗な夕陽が、ほんの少しでも
被災者の方の気持ちを軽くしてくれればと願ってやみません。

ボランティアのスタッフは明日から
本格的な復興作業に入りますが、
体に十分気をつけて私たちの分まで頑張ってほしいと思います。

災害復興ボランティア

  • 2011年4月12日

大震災から一ヶ月が経過しましたが、いまだに大きな余震が続いておりますね。
どうぞみなさま気を緩めず、お気をつけくださいませ。


さて、このたびアーネストグループから災害復興ボランティアとしまして、
クラフトスピリッツの社長とグループの社員2名が被災地に赴き、
4/12(火)より1週間 石巻市で家屋清掃、泥だし、
避難所支援のボランティア活動を行うことになりました。


suda.jpg

こちらはクラフトスピリッツの社長。
本人も東北地方出身ということもあり、現地に向かうことをすぐに決めました。


omamori.jpg

こちらのお守りは今朝、ご家族の方にいただいたそうです。


card.jpg

ボランティア保険にも加入しました。


大きなバンに荷物を積み込みます。
こちらはもうちょっと詰め込まなければならないもの。


荷物1.jpg

荷物2.jpg

家屋清掃や泥だしを主な目的としていますので、清掃用具を
多数準備いたしました。


荷物3.jpg

足元が悪いということを考慮し、多くの靴も備えています。


荷物4.jpg

現地でしっかりと作業ができるように、
水や食料、必要な日常用品も準備しました。

荷物6.jpg


荷物7.jpg


荷物8.jpg


人が乗るスペースは最小にし、積めるだけ積み込みます。

荷物9.jpg


寒さ対策もばっちりで残りの荷物を詰め込みます。

つめこみ.jpg

持参するものは入念に調べて持参しておりますが、
きっと被災地で必要なものは、挙げたらキリがなく、
現地にいかないとわからないこともたくさんあることと思います。


こうして、朝10時頃出発しました。

出発.jpg

現地でしか感じられないもの、見えないものがたくさんあると思います。
今回のボランティア隊も並々ならぬ覚悟を持って向かいましたが、
そうした彼らの見たもの、感じたことを少しでも伝えてゆくために
このブログでは毎日現地より送られてきた写真を更新して参ります。

送り出した社員一同も、彼らの無事と、被災地の復興を祈りつつ、
少しでも被災地のために「今、私たちができること」に全力を尽くす所存です。


出発2.jpg

PAGETOP