PAGETOP

アーネストブログ ENTRY

  • アーネストホーム 資料請求アンケート
  • アーネストホーム CD-ROMアンケート
メインコンテンツ
  • ENTRY
  • BLOG TOP

アーネストコラム「酒酒落落」グリーンコーディネーター幸繁信裕さん・矢野志保子さん VOL.2「緑化について」

  • アーネストコラム「酒酒落落」
  • 2013年4月30日

「緑化について」


最近は新しく出来る施設には必ずと言って良いほど緑化が施されています。
大きな施設になれば、市や区の条例に緑化基準というものが存在するため、否が応でも一定の面積を緑化しなければいけないのですが、それを差し引いたとしても、緑化に対する要望は増すばかりです。


「緑化」とは植物が存在しない場所に人工的に生育可能な環境を作り上げ、空間を美しく快適な場所に変化させる事。対象場所はまさしく空間の全て。建物の内外の床、壁、天井はもちろん、空中を緑化したりファニチャーと一体化させたり。そこには様々なアイデアのほか技術・ノウハウが必要ですが、何より大切なのは植物の気持ちになって考えてあげること。また数年、数十年の時間感覚も必要です。


緑化の目的は用途により様々です。遮光、断熱、防風や目隠し、土壌強化、環境改善など「機能的」なことから、華やかさ・うるおい・癒やし・上質・おもしろみなど「感覚的、感性的」な需要も多いです。


それらの中でわたしたちが一番心がけていることは「つながり」です。
植物は自然と街、街と建築、建築と人、そして人と人をつなげることができる、ひと・こと・ものをつなげることができる大きな力をもっているからです。


20130429_01.jpg
写真左:浮遊しているかのようなグリーン
写真右:テーブルと一体化したグリーン


20130429_02.jpg
写真左:床から直接生えているかのようなデザイン
写真右:レストスペースの壁面緑化


20130429_03.jpg
写真左:トイレ手洗い周りの緑化
写真右:開放的な屋上緑化


* * *


商業施設においての緑化は、空間に華やぎと上質を与えてくれます。
また、横空間や縦空間に緑化を施すことにより全体がつながり、心理的に気持ちよく、ゆったりとした回遊を促します。
レストスペースの緑化はお客様の滞在時間を長くし、購買率の上昇につながります。
人が集まる公園でゆっくり楽しくお買い物してまわるような、そんなサードプレイスに緑化はマストです。


20130429_04.jpg
商業施設に設けられたレストスペース




オフィスの場合は、固い雰囲気になりがちな空間を植物が和らげてくれます。また、緑を見つめることで目の疲れが癒される、筋肉の緊張が取れる、という効果がさまざまな実験データから立証されており、快適に働く環境作りのためにも、もはや緑化は欠かす事は出来ないアイテムかもしれません。


さらに、緑のある空間はちょっと贅沢なワンランク上の印象を与えてくれます。
植物はオブジェ的な美しさも持っているのです。
来客をもてなす、新規雇用に結びつけるなど、いずれも会社の印象を高める為のアイテムとしての緑の存在は効果的です。


植物はスタッフ間のコミュニケーションも高めてくれます。スタッフの方自らがグリーンの手入れをする事により、異なる部署間でも植物の話題をきっかけに会話をする機会が増えたとお客様より報告を頂くこともあります。


20130429_05.jpg
会社の顔となるエントランス


20130429_06.jpg
緑に包まれたミーティングスペース


20130429_07.jpg
オフィス内のレストスペース


20130429_08.jpg
お気に入りを選び自由にデスクに飾れるグリーン


20130429_09.jpg
レストスペースに置かれたグリーンの育て方カード




個人邸に於いてはさらに植物との関わりは密になってきます。
自然環境に入っていき体験することで人はさまざまなことを学びますが、日常的に緑を感じること、緑を育てること、それらが与えてくれるものは計り知れないと思います。
心豊かな人格形成も担い、お子様がいる家庭には是非オススメ致します。
育てる楽しみに加え、ハーブや野菜なら食べる楽しみもあります。
楽しい思い出として記憶に残れば自然を愛する心を育くむ土台となってくれるかもしれませんね。


家族で一緒に育てることでコミュニケーションや共有、共通意識もより高まります。そう、植物は物静かなペットであり、先生であり、豊かな生活のパートナーであるのです。


20130429_10.jpg
写真左:個人邸のお庭にて。施主様のお子様と一緒に
写真右:個人邸のインドアグリーン


20130429_11.jpg
個人邸のバルコニーガーデン


* * *


余談ですが、先日上野公園に行き子どもと一緒にイチョウの大木の下のベンチで一休みしました。暖かい日でしたので、イチョウの木陰は程よく快適で、しかも上を見上げると新緑が太陽の光できらきらと光って本当に綺麗〜。
と、じーとみているうちに、とても気持ち良い感覚となり、リラックスできたと感じました。
緑の効果ってすごいです。


今は技術の進歩もあり、アイデア次第で様々な場所を緑化することが出来ます。しかも植物という素材は多様性があり豊富で魅惑的です。
自由度も増し表現手法も多彩になってきました。
これから、緑化のありかたもどんどん進化するかもしれません。


緑豊かな環境がもっと身近にあれば人はもっと心豊かになれると思います。
その為にはやはり人と緑が触れ合えるような環境作りが大切です。


緑と触れ合い、緑を通して四季の移ろいを感じることは人間の豊かな心を育む為の源泉だと思います。
自然そのものを扱う私たちにとって緑を増やす事は大切なミッションかもしれませんが、緑や自然がもたらす効果を最大限に引き出すことによって人が楽しさや快適性を感じ、さらにそれが人と人を繋ぐコミュニケーションツールとなる。それが都市の緑化において何よりも大切なことだと私たちは考えています。




ブレスグリーン&スプリング ウェブサイト
http://bgreens.jp/index.html




雑誌「アーネストの住宅」増刷
詳しくはこちら
アーネスト本バナー.jpg


リノベーション・リフォーム部門
クラフトスピリッツのサイトはこちら
20130202CSバナー.jpg


デザイン・設計の
アーネストアーキテクツサイトはこちら
new-B.jpg


リフォームから、施工までの
アーネストグループ全体サイトはこちら
group_bana.jpg


TOPに戻る








PAGETOP